自己実現

キャリア・アンカー

hahayoga

今回は、私自身がキャリアを検討するのにとても参考になり、面談の際にも活用することの多い「キャリア・アンカー」についてご紹介します。

キャリア・アンカーとは、自身のキャリアの方向性や価値観に基づいて長期的な職業選択を行うための重要な概念です。この概念は、米国の心理学者であるエドガー・H・シャインによって提唱されました。

キャリア・アンカーは、個々が自身の仕事に対するニーズや動機づけを理解し、自己実現と満足感を得る手助けをします。これは、単に仕事における技術やスキルだけでなく、個人の興味、価値観、ライフスタイルなども考慮に入れるものです。

個人がどうしても犠牲にしたくない本当の自分を象徴する3つの要素

  • 「コンピタンス(成果を生み出す能力)」
  • 「動機(何がやりたいか)」
  • 「価値観(何に価値を感じるか)」

を複合的に組み合わせた自分の軸となるものです。

キャリア・アンカーは一度特定したからといって一生変わらないわけではありませんが、30代以降はあまり変化しない人が多いといわれています。

 

「キャリア・アンカー」の8つのカテゴリー

キャリア・アンカー」は以下の8つのカテゴリーに分けることができます。

  1. 専門・職能別能力
  2. 経営管理能力
  3. 自律・独立
  4. 保障・安定
  5. 起業家的創造性
  6. 奉仕・社会貢献
  7. 純粋な挑戦
  8. 生活様式

この8つのカテゴリーの中で、自分に当てはまるものが、あなたが何を最も大切にして仕事に取り組むのかを示してくれるアンカー(錨)の役割をしてくれるのです。

それでは、8つのカテゴリーをかんたんに解説します。

解説後に実際にテストしてみましょう♪

 

1.専門・職能別能力

 

どうしても諦めたくないと思っているものは、その領域において自分の技能を応用し、技能を高いレベルに向上し続ける機会です。
仕事でできる専門領域について挑戦し続けることができるとき、もっとも喜びを感じます。

 

2.経営管理能力

 

どうしても諦めたくないと思っているものは、組織の中で高い地位につき、部門を超えて人々の努力を統合し、担当ユニットの成果に責任をもつことのできる機会です。
人のマネジメントが究極の目標であり、組織をリードすることやマネジメント能力を伸ばしていくことに喜びを感じます。

 

3.自律・独立

 

どうしても諦めたくないと思っているものは、自分の仕事を自分なりに定義することのできる機会です。
目標を明確にしたうえで、方法を任せてもらうように自ら働きかけることでモチベーションを高められます。

 

4.保障・安定

 

どうしても諦めたくないと思っているものは、雇用の安定であり、職務や組織での勤続です。
やりたい仕事の種類や自由に仕事のできる裁量を与えれることよりも、将来を見通せる安定性の方を大切にします。

 

5.起業家的創造性

 

どうしても諦めたくないと思っているものは、リスクテイクし障害を乗り越えていく自分の意欲と、自己の能力だけに頼って組織や企業を想像する機会です。
自分自身で意思決定し、行動できる存在となることに喜びを感じます。

 

6.奉仕・社会貢献

 

どうしても諦めたくないと思っているものは、例えば、世界をより良くすること、環境問題を解決すること、人々に調和をもたらすこと、誰かを助けること、安全性を向上させること、新製品を通じて病気を治すことなどといった、なにか価値あるものを実現できる仕事をする機会です。
金銭的な報酬よりも精神的なやりがいに喜びを感じます。

 

7.純粋な挑戦

 

どうしても諦めたくないと思っているものは、解決不可能と思われる問題を解決すること、強敵に打ち勝つこと、困難な障害を乗り越えることなどに取り組む機会です。
人生を競争や挑戦の場として考え、自分を試し、困難を克服することにやりがいを感じます。

 

8.生活様式

 

どうしても諦めたくないと思っているものは、自分個人のニーズ、家族のニーズ、キャリアからの要請にバランスを取り、それらを統合できることです。
自分のライフスタイルを重視し、プライベートと仕事を両立させたいと考えており、自分のライフスタイルが充実できるなら仕事にも邁進することができます。

 

以上8つのカテゴリーに分かれます。

どれが良くてどれが悪いということはありません。

なぜならキャリア・アンカーとは、あなたが何を最も大切にして仕事に取り組むのか、その「コンピタンス(成果を生み出す能力)」「動機(何がやりたいか)」および「価値観(何に価値を感じるか)」を突き詰めたものだからです。

「何をしたいか」よりも「どういう風にしたいか」という、あなたが最も何を大切にして仕事に取り組むのかを示しているものなのです。

それではいよいよ実際にテストしてみましょう♪

 

キャリア・アンカーを調べよう

1.まずは下記シートをダウンロードします。

キャリアアンカー設問シート

キャリアアンカー結果表

2.アンカーに順位をつけます。

キャリア志向質問票にある40の質問に、できるだけ正直に答えてください。

答え方は、それぞれの質問に対して

1点・・・まったく当てはまらない
2点・・・たまに当てはまる
3点・・・たいてい当てはまる
4点・・・いつも当てはまる

と点数をつけます。あまり考えずに、2~3秒でどんどん答えてください。その方が、無意識下の自分が結果に現れてきます。

 

キャリア・アンカー設問シート

 

3.高得点の中から、さらにこだわりの高い5つを選んで5点加える

全部の項目について点数を付け終わったら、高得点の中からさらにこだわりの高い5つを選んでください。選んだ5つにそれぞれ5点を加えてください。

最後に①の列、②の列というように縦で合計点を出してください。点数の高いものがあなたのキャリア・アンカーです。

 

キャリア・アンカーの本質とは何か

キャリア・アンカーの本質とは
「あなたがどんな生き方をしたいのか、どんな働き方をしたいのか」
それをあなた自身が知ることです。

人は人生の中で大きな節目がいくつかあります。例えば、結婚や離婚、女性であれば出産など。その後の子育て中にも幾つかの節目があるでしょう。転職や退職など、キャリアを考える上で、重大な決断をすることが出てきます。

そんな時に、キャリア・アンカーがあなたの決断の後押しをしてくれるものになってくれるはずです。

 

最後に

私自身もそうでしたが、キャリア・アンカーは自己の内面を知り、自身のライフキャリアの指針を示してくれます。

結果を基に更に深掘り面談を行うことも可能ですのでご興味ある方はご連絡くださいね^^

皆さんのライフキャリアがよりよいものになりますように。。☆

 

ABOUT ME
KAORU SENOO
KAORU SENOO
2児の母/ははよが主宰/キャリアコンサルタント
20代、大手広告会社で忙しい日々を送る中、心と身体の改善につながるヨガの資格を取得し、副業で様々なイベントや企業でヨガを広めてきました。 30歳では出産・子育てを経験し、お母さんの大変さ・孤独感を初めて味わいました。そんな私が救われたのは①同じ境遇のお母さん達との交流 ②ヨガの習慣 だったので、自分のように救われるお母さんを増やしたいと考え、①②を掛け合わせた「ははよが」を立ち上げました。 40歳を機に当時人事マネージャーを務めていた会社を卒業し、自身の経験を活かしてよりトータル的に「お母さんの本来の自然美と内なる望みを呼び覚ますヨガ(つながり)の場」を創りたいと考え10周年を迎える「ははよが」の彩を増やして再スタートします。
記事URLをコピーしました