心身の健康

我が家の腸活~①自家製甘酒のススメ~

hahayoga

我が家は10年以上、定期的に米麹を購入し、甘酒・塩麴・醤油麹を常備してあらゆる料理に取り入れています。

日々の健康を考える上で、快適なお通じは欠かせない要素です。腸内環境を整えることで、体調が整い、気分も良くなります。私も、腸の強さには自信があり、毎朝白湯を飲むと直ぐに🚽にGOし、スッキリ爽やかな朝を迎えられています☀

今回は、甘酒の魅力やおすすめのレシピ、効果についてお話しします。

甘酒の魅力

甘酒は「飲む点滴」とも言われるほど栄養価が高いです。米麹から作られ、ビタミンB群や食物繊維が豊富で、腸内環境を整えるのにぴったりです!

甘酒の栄養成分
  1. ビタミンB群
    甘酒にはビタミンB1、B2、B6などが含まれており、エネルギー代謝をサポートします。これにより、疲労回復や美肌効果が期待できるのです。
  2. 食物繊維
    甘酒は腸内環境を整える食物繊維を豊富に含んでいます。これにより、便秘の解消や、健康的な消化を助ける効果があります。
  3. 酵素
    発酵過程で生成される酵素が、消化を助けてくれます。特に、腸内フローラを改善し、免疫力を高める効果があると言われています。
  4. アミノ酸
    甘酒は必須アミノ酸を含んでおり、これが体の基礎を作るために重要です。特に、筋肉や皮膚、髪の健康を保つのに役立ちます。

また、甘酒は砂糖を使わずに、米麹の自然な甘さを楽しめるのに比較的低カロリー!お子様にも安心して与えられる優しい味わいです。ただ、甘酒は市販の甘酒と自家製の甘酒では、栄養素にいくつかの違いがあります。

市販の甘酒と自家製甘酒の違い

1. 材料

  • 市販: 一部は米麹と水のみで作られていますが、添加物や砂糖が含まれていることがあります。これにより、甘さや風味が調整されています。
  • 自家製: 米麹とご飯または水だけを使用することで、添加物がなく、自然な栄養素が残ります。

2. 糖分

  • 市販: 砂糖が添加されている場合、糖分が高くなります。
  • 自家製: 米麹の力で自然に発酵させるため、糖分が抑えられ、健康的です。

3. 栄養素の保持

  • 市販: 加熱処理が行われることが多く、一部のビタミンや酵素が失われることがあります。
  • 自家製: 低温でじっくり発酵させることで、酵素やビタミンB群などが保持されやすいです。

4. プロバイオティクス

  • 市販: 発酵の過程でプロバイオティクス(善玉菌)が形成されますが、保存の過程で減少することがあります。
  • 自家製: 自然な発酵によって、より多くのプロバイオティクスが含まれやすく、腸内環境に良い影響を与えます。

以上のように、自家製の甘酒は、添加物がなく、栄養素が豊富なこと、また自家製といってもとっても簡単で、ほぼ放置して発酵してくれるのを待つというプロセスなのでw 私は自家製にこだわっています^^

自家製甘酒の作り方

準備する材料

  • 米麹200g
  • 水300ml

因みに・・・米麹には大きく「生麹」と「乾燥麹」があり特徴は下記のとおりです。

米麹・麹(こうじ)の種類生麹乾燥麹
麹菌の強さ強い普通
麹の香り強い普通
保存期間短い長い

我が家は、麹の恩恵を存分に受けたいのでw生麹を購入し、長持ちするように冷凍保存して使っています。

因みに発酵メーカーは私は山善の「発酵美人」を使っています。温度を調整して様々な発酵料理や低温調理が超絶簡単にできるので買って損はないと思います^^

ヨーグルトメーカー 飲むヨーグルト 甘酒 発酵食メーカー 低温調理 温度調整 レシピブック付 1L YXA-101(W) カスピ海ヨーグルト 甘酒メーカー 納豆 塩麹 発酵フードメーカー 牛乳パック対応 味噌 ウイルス対策 【送料無料】 山善/YAMAZEN/ヤマゼン
価格:5,980円(税込、送料無料) (2024/10/22時点) 楽天で購入

手順

①容器に米麹と水を入れ、優しくかき混ぜます

②メーカーに入れ温度60度 時間6時間にセットします

③6時間後にピーっとなるので完成!(簡単すぎる・・・)

ほやほやの甘酒はたまらんです♡

日常への取り入れ方

■毎朝のヨーグルトにかけるだけw

■料理の砂糖代わり

ほぼ和食しか作らない私(洋食は旦那さん担当)は、カボチャの煮物やひじきの煮物など煮物で使う砂糖はほぼ甘酒です。砂糖よりもふっくら仕上がって美味しくなるので一石二鳥です。

甘酒フルーツスムージー

材料: 甘酒、バナナ、いちご、氷

作り方: 材料を全てミキサーに入れて混ぜるだけ。朝食やおやつに最適です!

心と体の変化

甘酒を取り入れてから、体調が安定し、肌の調子も良くなりました。特に甘酒にはストレスを和らげる効果もあるとか。

子供達は成長と共に色々なお菓子(蛍光のお菓子とかシュワシュワパチパチするものとか・・w)を取り入れることも増えてきてしまいます。なので、料理で白砂糖の代わりに甘酒を使うとか、お餅につける醤油を醤油麹に代えるとか、日々負荷なく(大事)少しずつでも自然な食材を使うことで、逞しく育ってほしいなと思っています。

まとめ

甘酒生活は、美容や健康を意識する方にとてもおすすめです。毎日の食事にちょっとした工夫を加えるだけで、身体の変化を感じやすいかと思います。

健康は日々の食生活から。日々忙しいママさん達、発酵食品を取り入れて、健康投資していきましょう♪

次回は簡単すぎる自家製醤油麹について紹介しますね。

ABOUT ME
KAORU SENOO
KAORU SENOO
2児の母/ははよが主宰/キャリアコンサルタント
20代、大手広告会社で忙しい日々を送る中、心と身体の改善につながるヨガの資格を取得し、副業で様々なイベントや企業でヨガを広めてきました。 30歳では出産・子育てを経験し、お母さんの大変さ・孤独感を初めて味わいました。そんな私が救われたのは①同じ境遇のお母さん達との交流 ②ヨガの習慣 だったので、自分のように救われるお母さんを増やしたいと考え、①②を掛け合わせた「ははよが」を立ち上げました。 40歳を機に当時人事マネージャーを務めていた会社を卒業し、自身の経験を活かしてよりトータル的に「お母さんの本来の自然美と内なる望みを呼び覚ますヨガ(つながり)の場」を創りたいと考え10周年を迎える「ははよが」の彩を増やして再スタートします。
記事URLをコピーしました